【広島発】初心者のファミリーキャンプ

広島近郊のおすすめキャンプ場やキャンプギアのご紹介など

アウトドアファン キャンプフィールド.3 ~せせらぎサイト、ソロサイト、ログコテージ、ログキャビン

 

太平記ロス

何のこと?と、みなさんお思いでしょう。1991年に放送されたNHKの大河ドラマ「太平記」。2021年3月に再放送が終わり、私は憔悴の日々。

昔のシンプルな映像と分かりやすい設定が、私には丁度良い。2016年の「真田丸」を最後に、どうも最近の大河ドラマは受け付けられないんです。

「太平記」に続き、4月に始まった大河の再放送は「黄金の日日」。いや懐かしい!

何と言っても、善住坊と石川五右衛門の処刑シーンは、放送当時10歳だった私にはあまりにも衝撃的でした。

イタタタタタ、アツアツアツアツーーーー!

怖いもの見たさ。溜まった録画を見ていると、なんと第7話で、もう善住坊の信長暗殺(失敗)。ルソン島に逃げた善住坊がどうなって捕まるのか、毎週ヒヤヒヤの私。

やっぱり昔の大河ドラマは面白いわ~w

■「黄金の日日」は、毎週日曜日午前6時45分からBSPで放送中  

 

こんな時代遅れの親父が最新のキャンプ場を紹介しているので、個人的な好みや感情を余り入れないように気を付けますm(_ _)m

では皆様、管理棟入口前の道路を登って参りましょう。 

さ、さ、こちらに。

f:id:momozin:20210520131731j:plainf:id:momozin:20210531174417j:image

【注】図中の「A~I(せせらぎサイト)」「あ~う(ソロサイト)」「a、b(スタンダードサイトの一部)」の表記は、当ブログでご紹介するうえで、私の便宜上、管理者の許可なく設定・加工したものです。

①のところからスタート!

すぐに綺麗な小川が見えました。この小川に沿って、「せせらぎサイト」があるんですね。ただ、水量は少なく、小川というより溝という感じです。

その左側に見えているのが、

f:id:momozin:20210520135512j:plain

「ログキャビン101」です。可愛いw

サザエさんたちが、足早に入って行きそうなキャビンですね。

f:id:momozin:20210520134717j:plain

■ログキャビン(2棟)

・利用:IN/15:00~18:00、OUT/8:00~10:30

・料金:バリュー/¥12,500、レギュラー/¥15,000、ハイ/¥16,700

<参考:シーズンカレンダー

・アーリー/11:00~、レイト/~14:00:¥1,100/h

・デイ利用:不可

f:id:momozin:20210528095823j:plain

(出典:OutdoorFun Camp Field)

浴室以外はほぼ揃っています。シャワー棟は「」でご紹介の通り、管理棟の近くにあるので、便利ですね。

その先には、もうひとつのログキャビン「102」がありますが、2棟の間の広場には滑り台が1基。

f:id:momozin:20210520131837j:plain  

 

そこから小川の方を見ると、張られている方が1組いらっしゃいました。あそこが「せせらぎサイト」の中で、最も環境が良さそうな場所「Dサイト(仮称、以下同じ)」ですね。

ただ、「E」と「F」の2サイトが何処なのかは、分かりません。滑り台そばの、この辺り(黒丸)なのか?

f:id:momozin:20210531170346j:image

それとも、ここの階段を下りた、小川のそばなのか?

「せせらぎサイト」になっているので、小川のそばのような気がするのですが、とてもテントが張れるようには見えません。

f:id:momozin:20210531170448j:image

やっぱり滑り台のすぐ横でしょうね。それでも広くはありませんし、滑り台のすぐ横の区画サイトって、あまりありませんよね。

もしかすると、滑り台は撤去されるのかもしれません。すいません。取材になっていませんねm(_ _)m

f:id:momozin:20210531174417j:plain

また、「G」サイトは、(今思えば)ここなんだと思います。それなりに広さがあり、「林間+せせらぎ」で気持ちが良さそう。

あそこに下りる道は見当たらなかったので、これから工事をされるのでしょう。

f:id:momozin:20210531173535j:image

「ログキャビン102」の前で振り返る。

f:id:momozin:20210520131950j:plain

そして、再び前進。少し先に、3つ目のトイレ棟が見えています。

そして左側には、

f:id:momozin:20210520132018j:plain

広~いサイト。ここは「H」と「I 」の2サイト。間越しになるので、グルキャン用のサイトでしょう。なお、ここも「せせらぎサイト」。確かに、ちょろちょろと水が流れています…。※「せせらぎサイト」と「スタンダードサイト」はサイト料金が異なります。

■せせらぎ:浅瀬(小川)などの水の流れる音。また、その流れ。細流と書く(引用:Wikipedia)

「せせらぎ」というのは、主に「音」のことのようなので、「せせらぎサイト」に間違いはないのですが、私がイメージしていた感じとは違いました(^^;)

「ヒロシのぼっちキャンプ」の見過ぎw

f:id:momozin:20210531173621j:image  

 

さて、トイレ棟の横を入って行きましょう。

f:id:momozin:20210520132048j:plainf:id:momozin:20210531174417j:plain

トイレ横の、このスペースは駐車場かな?

f:id:momozin:20210520132209j:plain

そして、この常設っぽいテントが、ここの「スタンダードサイト」の「a」でしょうか。分からないことが大杉連。

奥側は斜面になっています。

f:id:momozin:20210520133417j:plain

赤矢印の左側には、「ソロサイト」が3区画並んでいます。一番手前が、この盛土された「あ」サイト。

f:id:momozin:20210531173658j:image

その奥(写真では手前)に木枠の区画がふたつ。「い」と「う」。

f:id:momozin:20210531173809j:image

サイト間の距離は十分にあって良いのですが、反対側にはログコテージが並んでいます…。

ソロサイトとコテージって、水と油。近くにすると、どちらも過ごしにくい気がするんですけど…。

f:id:momozin:20210531173732j:image

そして、黄丸のところが、スタンダードサイトの「b」サイトでしょう。

コテージに挟まれ、正面にはソロ3組…。

f:id:momozin:20210531173842j:image  

 

一番奥の「ログコテージ104」。

うん、このコテージに泊まるのは良さそうですね。

f:id:momozin:20210520133039j:plain

小鳥のさえずり、小川のせせらぎ。お隣と適度な距離、木漏れ日も良い感じ。

f:id:momozin:20210520133933j:plain

寝具も用意されているので、荷物は本当に少なくて済みますね。週末のアウトドアを気軽に楽しむには、とても良さそう。

我が家を含め2組の利用しかなかった湖畔サイトですが、炊事棟を何度も非常にきれいに掃除をされていたので、「清潔感を大切にされている」という印象を受けました。

ログコテージのリニューアル状況は分かりませんが、寝具を含め、おそらく丁寧に扱われていると思います。

f:id:momozin:20210520134122j:plain

■ログコテージ(4棟)

・利用:IN/15:00~18:00、OUT/8:00~10:30

・料金:バリュー/¥14,000、レギュラー/¥16,500、ハイ/¥18,200

<参考:シーズンカレンダー

・アーリー/11:00~、レイト/~14:00:¥1,100/h

・デイ利用:不可

f:id:momozin:20210528110053j:plain

(出典:OutdoorFun Camp Field)

 「ログコテージ103」の裏側。

ここからは見えませんが、左下に小川が流れています。

f:id:momozin:20210520134942j:plain

②のところに戻って来ました。

最後に、管理棟の方に行ってみましょう。

f:id:momozin:20210520132637j:plain  

 

 「ログコテージ102」

f:id:momozin:20210520132703j:plain

その先に炊事棟が見えますが、その手前に「せせらぎサイト」の「A」サイトがあります。

f:id:momozin:20210531173912j:image

湖畔サイトと同様に真砂土が敷かれていますが、こちらは締まっています。この状態なら、砂煙が立つことはないでしょう。

横のバラスの場所に駐車をするのでしょうから、サイトの広さも十分ですね。

f:id:momozin:20210531173940j:image

小川までは段差がありますが、せせらぎは聞こえます。隣接するサイトはなく独立していますし、湖畔サイトより、こちらの方がずっと良かったな(個人の感想です)。

f:id:momozin:20210531174016j:image

炊事棟。

f:id:momozin:20210520140127j:plain

やはり、すべてのカランが給湯可。

f:id:momozin:20210520140034j:plain

炊事棟の下に「B」サイト。

f:id:momozin:20210531174045j:image

こちらも独立したサイトで、広さも十分。

f:id:momozin:20210531174110j:image

小川の状態も同じ。いずれにしても、子どもがジャブジャブ遊ぶ感じではありません。

f:id:momozin:20210520135348j:plain

こちらが「C」と「D」。

f:id:momozin:20210531174155j:imagef:id:momozin:20210531174417j:plain

「D」サイトは道路から少し下りたところにあります(こちらは滞在2日目の写真)。

車は「横付け」ではありませんが、その分、こちらの小川には非常に近く、誰しも触れてみたくなる素敵な環境。

f:id:momozin:20210531174232j:imagef:id:momozin:20210520141554j:plain  

 

最後が「C」サイト。見晴らしと日当たりは、ここが一番良さそうです。

f:id:momozin:20210531174306j:image

ただし、「ログコテージ101」のテーブルセットが目の前にあります(^^;)

また、赤矢印を下りて行くと、管理棟へ行けます。

f:id:momozin:20210531174324j:image

ここも今後、工事をされるのでしょう。特に夜間は、足元にご注意ください。

f:id:momozin:20210520140959j:plain

アウトドアファンキャンプフィールド せせらぎサイト #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

広島県に発令されていた緊急事態宣言は6月20日まで延長され、我が家が伺ったことがある県内21のキャンプ場のうち、今日までに18のキャンプ場で休業が発表されました。

ちなみに、休業の発表がないのは「BIG SEASIDE PARK」と「芦田湖オートキャンプ場」、そして、ここ「アウトドアファン キャンプフィールド」。

キャンプ場の休業の是非はともかく、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、第5波なんて起こらず、このまま収束してもらいたいものですね。

次回は、スタンダードサイトのご紹介をします。

       1 ・ 2 ・ 3 ・ 4

■最新情報や概要詳細はこちらでご確認ください

outdoorfun.jp