【広島発】初心者のファミリーキャンプ

広島近郊のおすすめキャンプ場やキャンプギアのご紹介など

(プール)中央公園ファミリープール

 

日中はまだ汗ばむこともありますが、朝晩はすっかり涼しくなって来ました。今年の夏も終わりなんですね。少しセンチメンタルになって、こんな曲が聴きたくなる。


井上陽水&安全地帯 夏の終わりのハーモニー

そんなタイミングで、プールの紹介!

「これは、キャンプ場紹介のブログじゃなかったのか?」ごめんなさい。ごもっとも(^_^;)

実は、以前公開した「川遊び」の記事が何年経っても密かに人気が高いので、やはり必要とされているのかと。

blog.hiroshima-camp.net

確かに、我が家も「中央公園ファミリープール」に初めて行く時に、ここの情報があまりなかったので、少し困ったんですよね。

県外の方には全くお役に立たない記事だと思いますが、最後には「世界遺産」も出て来ますので、よろしければご覧ください m(_ _)m

ーーーヒロシマノプールーーー

広島のプールと言えば、廿日市市にある「ちゅーピープール」が人気ですが、場所がら車で行かれる方が多いので、周辺道路はかなり渋滞をします。

レーズンと渋滞が苦手な私。

ちゅーピープール・スナッグゴルフ

 

 

一方、「ファミリープール」に専用駐車場はないので、近隣の有料駐車場を利用することになります。

とは言っても、広島市街の中心部にあるので、公共交通機関を利用すれば、かなり便利な場所にあると言えます。

どちらを選ばれるかは、ご自宅からのアクセスが判断材料になるかもしれませんね。

また、「ファミリープール」にはスライダーのような遊具はないので、こちらは主に幼児~小学生を対象にしたプール、と言えるかもしれません。

ーーーシュッパーーーツ!ーーー

路線バスやアストラムライン、路面電車などで、まずは紙屋町へ。我が家からはバスで約30分。

広島バスセンターから、涼しい地下街のシャレオを通って、旧市民球場前で地上に。

f:id:momozin:20190823230438j:plain

【県外の方へ】

右側の空地が、旧広島市民球場跡地です。

狭くて汚い球場でしたが、立地とカープうどんの味はとても良かったんですよ(^^)/

※カープうどんはマツダスタジアムでも引き継がれていますので、是非お試しを!

f:id:momozin:20190822232712j:plain

今でもここに建つ、広島東洋カープの優勝記念碑。

昨年3連覇を果たした時、どこに刻印されるのだろうと気になっていましたが、隣に追加されました。

これで10連覇まで大丈夫ですね!

f:id:momozin:20190822232718j:plain

さて、球場跡地を右手に見ながら少し歩くと、タージ・マハルがあります。

f:id:momozin:20190822232722j:plain

そしてその先、こちらが「中央公園ファミリープール」です。

中央公園ファミリープール

f:id:momozin:20190822232727j:plain

 

 

入場料は大人が¥780、小人(小・中・高校生及び18歳未満)が¥340。

f:id:momozin:20190822232730j:plain

更衣室にロッカー(¥100/回)がたくさんありますが、飲食物の持込みが出来ますし、タオルやお金も園内で使うので、我が家はロッカーを利用せず、着替えも含めてすべて持ち込んでいます。

※貴重品の管理は自己責任で。

f:id:momozin:20190822232738j:plain

着替えを済ませたら、早速園内に!

f:id:momozin:20190822232744j:plain

政令指定都市の中心部とは思えないほど、広い敷地で気持ちがイイ!

f:id:momozin:20190822232747j:plain

緑丸のところが「総合案内」。

¥100/回で、3種類(50cm、55cm、60㎝)の大きさの浮き輪や幼児用の浮き輪を貸してもらえます。

これなら手ぶらで来れますね!

グランピングのプール版w

f:id:momozin:20190822232750j:plain

浮き輪を持参した人は、ここの反対側にあるコンプレッサーを無料で利用出来ます。

f:id:momozin:20190822232755j:plain

でも、浮き輪の準備より急ぎたいのは「場所取り」。

大小様々な無料の日除けテントがたくさんありますので、サンシェードなどを持ち込む必要はほぼありません。

f:id:momozin:20190822232802j:plain

それより、場所を明確にするレジャーシートはあった方が便利です。ただ、土日は多くの方が利用されるので、できるだけコンパクトなもので。

f:id:momozin:20190822232808j:plain

午前10時くらいなら、じゅうぶんに余裕があります(午前9時開園)。

f:id:momozin:20190822232812j:plain

所々にチェアや4人掛けのパラソルセットもあるので、お好みで!

f:id:momozin:20190822232816j:plain

場所が確保出来たら、浮き輪の準備をして、早速プールへGO!

 

 

プールは3種類。まずは「こどもプール」。

f:id:momozin:20190822232744j:plain

扇型の滑り台があります。ここの水深は20~40cm程度なので、「泳ぐ」と言うより「水遊び」。

f:id:momozin:20190822232820j:plain

滑り台の周りは広いので、幼児でも安心して水遊びが出来ます。ボクも2歳の時から、ここでじゃぶじゃぶしていましたw

f:id:momozin:20190822232826j:plain

滝もあるので、精神を鍛えることも出来る。わんぱくでもいい。たくましく育って欲しい。

f:id:momozin:20190822232829j:plain

2つ目は、50m(多目的)プール。泳いだりビーチボール遊びをしたり、なんでもOK!

f:id:momozin:20190822232834j:plain

水深は100㎝。姫様とボクは小さい頃から、ライフジャケットを着てここでも遊んでいました。

f:id:momozin:20190822232841j:plain

こどもは少し溺れただけでも、それがトラウマになったりするものです(私の実体験w)。

だから、小さいうちはプールでもライフジャケットの着用がおすすめです。

f:id:momozin:20190822232837j:plain

最後の3つ目は、流れるプール。大人でも浮き輪につかまっていたら流されるので、極楽極楽♪

どんなに厳しい夏の日でも、流れるプールは最高に気持ちイイ!

北島康介さんも絶叫間違いなし!

f:id:momozin:20190822232845j:plain

流れているだけで子どもたちも喜んでくれるので、こんなに有難い環境はない。2ヶ所ある水の吹き出し口がアクセントになって、盛り上がる!

f:id:momozin:20190822232848j:plain

確か以前は、大型の浮き具(イルカなど)は持込み禁止だったはず。今は禁止されていませんが、それでもあまり見掛けません。

確かに、土日は特に混雑しているので、持ち込まれない方が良いかもしれませんね。

f:id:momozin:20190822232856j:plain

 

 

なお、園内は土足禁止。

人工芝が敷かれているので裸足でも歩けますけど、園内用のサンダルは持参された方が動きやすいと思います。

f:id:momozin:20190822232859j:plain

タイル部分を歩くと、「アチチアチチ」とヒロミ郷の歌を披露することになります。

f:id:momozin:20190822232902j:plain

また、トイレにはスリッパがないので、サンダルがなければ裸足で行くことに(*_*;

もちろん足洗い場はありますが、私はそこまでワイルドにはなれない。

f:id:momozin:20190822232905j:plain

なお、監視員は小走り程度でも、「園内を走る」ことを非常に厳しく注意されています。確かに非常に危ないのでお気を付けください。

 

<ファミリープールニ オヒルガヤッテキタ>

さて、そろそろお腹が空いてきました。

f:id:momozin:20190822232744j:plain

黄丸がこちら。

f:id:momozin:20190822232909j:plain

いや、普通に美味しい(^^)/

ここは悩む…。みんな捨て難い。

f:id:momozin:20190822232916j:plain

ということで、11時頃にはこんな感じにw

f:id:momozin:20190822232912j:plain

ひと通り食べたら、シャレオのセブンイレブンで買って持ち込みも有り。最近のボクは、ざる蕎麦ブーム。

f:id:momozin:20190824045618j:plain

 

 

赤丸のこちらは「売店」。

f:id:momozin:20190822232918j:plain

軽食の他に、ビーチボールや日除け止めクリームなども売られているので、忘れた場合にも助かります。

f:id:momozin:20190822232921j:plain

f:id:momozin:20190822232926j:plain

また、飲料の自動販売機や喫煙コーナーもあります。

f:id:momozin:20190822232929j:plain

救護室もあるので、ご安心ください。

f:id:momozin:20190822232935j:plain

開園時間は午後6時まで。名残惜しいのですが、我が家はいつも午後3時頃にプールを出て、帰り支度。

そして、奥に見えるタージ・マハルに向かいます。

f:id:momozin:20190822232938j:plain

実は、ここはムムターズ・マハルの墓廟ではなく、こども文化科学館+こども図書館です。

ここではプラネタリウムの観覧ができます。

広島市こども文化科学館

f:id:momozin:20190822232942j:plain

黄丸のところ。

f:id:momozin:20190823230429j:plain

毎日いろんな番組が上映されており、最終の午後4時からは「リフレタリウム」という、オーソドックスに星空を眺められる番組があるのです。

この上映に間に合うように、プールを切り上げたという訳です。

f:id:momozin:20190822232946j:plain

 

 

チケット(高校生以上¥200。中学生以下、無料)を貰ったら、上映時間まで遊びの時間。このスターウォーズのセットようなものは、体験装置付きの迷路。

f:id:momozin:20190822232950j:plain

隣の部屋は、電気や音の共鳴を利用した、色々な実験装置で遊べるようになっており、こども達はどれも夢中になって遊んでいます。

他に「アポロホール」もあって、演奏会が開催されることもあります。

プラネタリウムの観覧以外は、入館料を含めすべて無料です。

f:id:momozin:20190822232953j:plain

さぁ、4時の10分前になったら、4階へ。

f:id:momozin:20190822232957j:plain

ふかふかのチェアをいっぱいまでリクライニングさせると、目の前に広がる満天の夜空に輝く無数の星。涼しい空調が、泳ぎ疲れた身体を優しくクールダウンしてくれる。

20分という上映時間も丁度良いリフレッシュタイム。

f:id:momozin:20190822232659j:plain

上映後はこちらで、もうひと遊び(^^;)

3階では、科学の面白い実験や体験がゲーム感覚で出来ます。大人でも不思議で面白い遊びがいっぱい。

f:id:momozin:20190822232702j:plain

午後5時の閉館を迎えて、外に出る。

旧市民球場跡地の道路向かいには、世界遺産「原爆ドーム」。

また凄い場所で泳いでいたものだ。

f:id:momozin:20190822232705j:plain

さぁ、ご飯を食べて帰ろう!

これもいつも同じコース。「松屋」か「松のや」の二択w

f:id:momozin:20190822232709j:plain

少し時間があれば、赤丸のモンベルショップに寄ってみる。ギアに目移りしながら、次のキャンプに想いを馳せる。

そんな夏の終わりのひと時。

ーーートコロデーーー

我が家の夏に欠かせない「中央公園ファミリープール」ですが、今年の営業は9月1日まで。

さて、この記事が今年、誰かのお役に立つことはあるのでしょうか?

あっ、そう言えば!

次回は「プール付きのキャンプ場」のご紹介予定なんですけど、更新は9月。

今回の「中央公園ファミリープール」と共に、来年以降にお役に立てれば(^^;)

 

おしまい

 

ーーーオマケーーー

海水浴や川遊びでは必須アイテムですが、せっかくなら是非プールでも!

やっぱり安心ですし、たまには浮き輪を外して自由にバタバタするのも、泳ぎの練習になるかも?

リーフツアラー シュノーケル ベスト スリム RA0402 ライトグリーン Sサイズ

リーフツアラー シュノーケル ベスト スリム RA0402 ライトグリーン Sサイズ