【広島発】初心者のファミリーキャンプ

広島近郊のおすすめキャンプ場やキャンプギアのご紹介など

インフレーターマット DOD ~ソトネノサソイ

 

2017年5月7日(日)から1泊2日で、広島市西区にある「LECT」に行って来ました。

「LECT」は株式会社イズミが…って、違ーーう!

だいたい「1泊」ってどこにテントを張るのよ?先月28日のオープン以来、物凄い賑わいだったようですね。みなさんも行かれましたか?

何と言っても、コールマンの直営店が広島に誕生しましたね。さすが直営店です。見たことがない商品があったり、ワクワク〜!う〜ん、ここで働きたい!夢の職場。

来春はレジャー要素満載のイオンが石内にオープンするらしいので、県西部は俄然盛り上がりますね。

あとはIKEAが待ち遠しい!

ーーーカジツーーー

2017年3月のある昼下がり、南米から荷物が届きました。

「ブラジルのみなさーん、届きましたよーーっ!」

ただ、箱が少し開いてる…。怪しい…。

カーニバルの国だからって、ラフ過ぎるような…?

f:id:momozin:20170905001341j:image

やっぱり…。不良品のため返品します。

f:id:momozin:20170905001402j:image  

 

代わりに入っていたのは、こちら。

ウサギのマークで有名な「西松屋」。ではなく、「ドッペルギャンガー」の「ウォッシャブルシーツエアマット」。

我が家の「今年購入した物シリーズ」第二弾です。

DOD(ディーオーディー) 丸洗いシーツ付き インフレータブルマット ダブルサイズ CM2-621-TN

f:id:momozin:20170905001424j:image

「エアマット」というより、「インフレータブル(インフレーター)マット」。すなわち、自動膨張式のマット。

f:id:momozin:20170905001741j:image

テントマットには、

「発泡マット(銀マット)」

「ウレタンマット(樹脂マット)」

「エアマット(空気給入マット)」

「インフレータブルマット」などがあります。

それぞれに一長一短があり、キャンプのスタイルに合わせて準備することになります。

我が家の場合、

・こどもが5歳と2歳のファミリーキャンプ。

・活動は4月中旬から10月初旬までで、冬キャンはしない。

・ある程度のデザイン性。

・寝心地と清潔感重視。

このような条件のもと、選んだのがこちらでした。

マットはポリエステル製ですが、コットン100%の専用シーツが付いています。

f:id:momozin:20170905001529j:image

ここが決め手。

と言うより奥様が「シーツが付いていたら嬉しい」とおっしゃるので、他の選択肢は即却下!

婦唱夫随。

f:id:momozin:20170905001658j:image

衛生的なうえ、サラサラの肌触りで寝心地good!テントの下にグランドシート(ブルーシートなど)を敷いているとは言っても、それは湿気やテントの汚れ防止程度の話。

テントで寝るには、地熱や凸凹対策は必須です。中で、こども達が遊んだりもしますしね(^^;;

f:id:momozin:20170905001603j:image 

 

これまで我が家では、インナーマットの上に毛足の長い大きな毛布を敷いて寝ていましたが、家庭の洗濯機では洗えないので不便。真っ白いので、汚れも気になります。

そこで2期生として登場したのが、今回のマット。

ーーーハツシキーーー

リカちゃん、お昼寝ちょっと待って。

f:id:momozin:20170905001815j:image

まずは、インナーマットを敷き詰めます。アルパインの「テントフロアマット270」。

厚さ4mmの発泡入りで、サイズは2,650×2,650。値段は確か¥5,000弱。

f:id:momozin:20170905001841j:image

その上に、今回購入したインフレータブルマット。

f:id:momozin:20170905001859j:image

広げると干物のようですが…、

f:id:momozin:20170905001912j:image

この「オートマチックエアバルブ」を開けると、自動的に給気されていき、

f:id:momozin:20170905001929j:image

しばらく放っておくとフワフワに。

その上に、四隅にあるバンドを本体に掛けて、付属のシーツを取り付けます。

f:id:momozin:20170905001948j:image

横幅は1,150mm。4人なので、2枚購入。

2枚はボタンで連結しますし、裏面に施された滑り止め加工のお陰で、寝相が悪くても安心。

f:id:momozin:20170905002010j:image

この上にシュラフですが、我が家の場合、どんなに寒くてもいつもチャックを全開にして、掛布団として使っています。もちろん袋状の方が暖かいと思いますが、どうにも窮屈で(^^;;

収納バッグにバスタオルや着替えなどを入れると、イイ感じな枕に早替わり。

f:id:momozin:20170905002114j:image  

 

スノーピークのテントに、アルパインのインナーマットと、ドッペルギャンガーのインフレーターマットを敷いて、コールマンのシュラフを掛けて寝る。

万国博覧会のようですね。

でも、マットは2枚で約5cmの厚さがあるので、寝心地はとてもイイです!

2枚だと撤収の手間は少しかかりますが、とても快適なのでオススメです。

おしまい

ーーーー★おすすめ in マイギア★ーーーー

ソロやデュオキャンなら、やっぱりコットが良いですよね!ファミキャンで全員コットにすると、テント内の様は野戦病院ですね。