「県央の森公園キャンプ場」がある山の麓に、道の駅「湖畔の里 福富」があります。
ここの「ふれあい広場」にはとっても大きな遊具があるので、我が家の子どもたちは大喜び!
平成20年にオープンした施設なので遊具もまだ綺麗で、21種類とバリエーションも豊富。
遊び方で子どもの成長を実感します。
ーーーーーーーーーーゴハンーーーーーーーーーー
そして、このふれあい広場の隣に、12区画のデイキャンプ場があります。
綺麗な一面の芝生に炊事棟やトイレなどの他に、各サイトにはテーブルとベンチのセットが備え付けられています。
(出典:道の駅湖畔の里福富)
1から6はしゃくなげ湖が一望でき、7から12までは遊具や駐車場に近い位置になります。
そう、車は乗入れ不可。12番サイトに隣接した専用駐車場に置く事になります(原則、1サイト1台)。
但し、リヤカーをお借り出来るので、ご心配なく。
景観の良さでは1〜6が、サイトの広さなら1、6、7、12という端のサイトがお勧めです。手前から2〜6番サイト。左奥が炊事棟。
7番サイト。
タープやテーブル、イス、調理器具など必要最少限の物だけ、キャンプ場から持ち出し。
8〜12番サイト。
(出典:道の駅湖畔の里福富)
利用料は1サイト1日(9:00〜17:00/4〜10月)で¥1,050(但し、東広島市民以外の場合は3割増)。
3ヶ月前から予約受付開始で、サイト指定可能。キャンセルは、少なくとも当日の朝までには連絡要。
また、タープ(ワンタッチタープ)とバーベキューコンロ(ドラム缶の半割。火箸とトング込)のレンタルもあり、共に1日やはり¥1,050(市外者は3割増)。なんとセッティング込みなので、設営や撤収の手間要らず!
こんな至れり尽くせりもあってか、利用されている方をよく見かけます。なお、炭と薪はデイキャンプ場隣の交流館で販売されています。
そして、6番と7番の間に炊事棟があります。
(出典:道の駅湖畔の里福富)
こちらもとても綺麗で、カマドまであります。
(出典:道の駅湖畔の里福富)
親切で丁寧な管理人さんが、マメに掃除や手入れをされていますもんね。また、キャンプ場の内側は芝生広場になっていて、仲良く遊んでいらっしゃる親子の姿も見かけられます。
ちなみに、このデイキャンプ場のエリアは、サイト利用者以外の方の出入りは禁止されているので、混み合うことはありません。我が家も、いつもの自転車を持ち込み!この時はまだ「へんしんバイク」が変身する前(ペダルなし)。
お隣の交流館には道の駅らしく、飲食店や地元野菜の販売の他、ジェラートやパンのお店もあります。
遊んで、食べて、のんびりして。とっても楽しい道の駅です。
あっ、そうそう!
デイキャンプ場の受付はこの交流館にありますから、まずは道の駅の駐車場に車を停めて、ここで受付を済ませてから、デイキャンプ場の駐車場に移動となります。
それにしても「デイキャンプ専用」で、お泊まり出来ないのが残念ですね。
ーーーーーーーーーケンオウーーーーーーーーーー
小さい子どもさんとご一緒のファミリーキャンプなら、「県央の森公園キャンプ場」はこの道の駅「湖畔の里 福富」とセットでしょう。
ここで走り回れば、夜はぐっすり寝てくれます(^^)v
また、我が家は未体験ですが、近くにいろんな体験施設もあるようですし、お隣の西条町には「憩いの森公園」などもあります。
「キャンプ場でまったり」が通じない〝チャイルドキャンプ〟であっても、何かとセットにすることで、「何もない」県央の森公園キャンプ場でも、家族みんなが楽しめると思います。
◾︎ケンオウ良い点
・利用料無料!
・IN・OUT自由のフリーサイト
・広島市内から1時間以内
・道の駅湖畔の里福富がすぐ近く
・基本、芝生サイト
・炊事棟、トイレ共に綺麗
・利用者が多くないので、静か
◾︎ケンオウ残念な点
・スーパーやコンビニが遠い
※後日訂正。
キャンプ場から北に車で約10分の豊栄町に、スーパー「ショージ」やコンビニなどがありました。
・入浴はできない(周辺にもない)
・もし利用者が多いとテントが張れないかも
・反対に、誰もいないと怖いかも
夜は、何の動物か分からない低〜〜い不気味な鳴き声が、ずっと響いていました。
ワイルドだろ〜
…って懐かしい冗談も言い出せないくらい、父さん内心ドキドキ。
そんな時に限って思い出すんですよね、あの看板。
「クマに注意!」
イザとなったら闘う覚悟で、ダッチオーブンのリフターを枕元に置いてから寝ました。
お父さん、ケンカもしたことないけど…。
おしまい
ーーーー★おすすめ in マイギア★ーーーー
ダッチオーブンには必須ギア。長いものがおすすめです。ただ、熊退治には不十分かもしれません(^^;)